私がファッションに気を使ったほうがいいと考える理由は二つあります。
一つは「損をしないため」です。
「人は見た目が9割 (新潮新書) 」という本があります。ファッションの本では ありませんが、人は見た目で多くのことが相手に伝わってしまうという話です。
つまり嫌でも外見で判断されてしまうのです。 その一つにファッションが入っているのは間違いないでしょう。
また、人の第一印象は3秒だとか15秒というほんの短い時間で決まるとも言われています。
これらから言えるのは、あなたがどんなに素晴らしい内面の持ち主でも「髪型に清潔感がない」というだけで、「服装が冴えない」というだけで過小評価を受けてしまう恐れがあるということです。
これは恋人を探そう、友達を作ろう、職場で評価されたい等といった時に大きなハンデとなってしまいます。
逆に言えばファッションを変えるだけでメリットを得ることができるということでもあります。
もう一つは「ファッションは楽しい」ということです。
ファッションなんて面倒くさいという人がいますが、私はもったいないと思います。
服屋さんで洋服を見てまわったり、服屋の店員さんとおしゃべりをしたり、ファッション誌を読んだり、朝どんな服を着て行こうか考えたり、友達とその服いいねと言ったり言われたりする、こういったファッションにまつわる全てが楽しいものなのです。
衣食住の衣を司るのがファッションです。 「服なんて着られれば何でも良い」というのは「食べ物なんて食べられれば何でも良い」「家なんて住めれば何でも良い」というのと同じです。 それでは本当の満足や幸せを得ることはできないのではないでしょうか。
当サイトがあなたのファッションの手助けになれば幸いです。